大分臨海ロータスクラブ
大分臨海ロータスクラブ
大分臨海ロータスクラブ
「和」
2025-26年度
大分臨海ロータリークラブ スローガン

国際ロータリーテーマ
One Hand to Another for Good
よいことのために
手を取りあおう

2025-26年度
国際ロータリー会長

フランチェスコ・アレッツォ

2025-26年度国際ロータリー
第2720地区 熊本・大分 スローガン
みんなでつなぐ、育てる、
ロータリーリレーションシップ
2025-26年度第2720地区
ガバナー 藤田 千克由

2025-26年度
大分臨海ロータリークラブ スローガン

「和」
2025-26年度大分臨海ロータリークラブ
会長 角 裕介

国際ロータリーテーマ
One Hand to Another for Good
よいことのために
手を取りあおう

2025-26年度
国際ロータリー会長

フランチェスコ・アレッツォ

2025-26年度国際ロータリー
第2720地区 熊本・大分 スローガン
みんなでつなぐ、育てる、
ロータリーリレーションシップ
2025-26年度第2720地区
ガバナー 藤田 千克由

2025-26年度
大分臨海ロータリークラブ スローガン

「和」
2025-26年度大分臨海ロータリークラブ
会長 角 裕介

2025年7月「母子の健康月間」

日時場所内容
7月7日(月)12:30~ホテル日航大分オアシスタワー21階全員協議会
7月14日(月)12:30~ホテル日航大分オアシスタワー3階全員協議会・100万ドルの食事
7月21日(月)休会
7月28日(月) 12:30~ホテル日航大分オアシスタワー3階外部卓話(子育て応援・若林優子氏)
日時
7月7日(月)12:30~
ホテル日航大分オアシスタワー21階
内容/全員協議会
日時
7月14日(月)12:30~
ホテル日航大分オアシスタワー3階
全員協議会・100万ドルの食事
日時
7月21日(月)
休会
日時
7月28日(月) 12:30~
ホテル日航大分オアシスタワー3階
外部卓話(子育て応援・若林優子氏)
大分臨海ロータスクラブ

大分臨海ロータリークラブ会長
角 裕介

幹事
荘司 晃寿

創立
1972年5月15日

例会日
毎週月曜日12:30(第3のみ18:30)

例会場
ホテル日航大分オアシスタワー

事務所
大分市府内町1-2-15 トキハ会館4F
TEL 097-532-0611
FAX 097-532-8386

2025-26年度 会長方針

「和

重点目標

会員増強(3名以上)
会員同士のつながりを深める(親睦)
委員会活動の活性化

大分臨海工業都市づくりの第一計画は漸く完成し、第二期計画も順調なスタートを始め、新しい工場が次々に建設される運びとなった。
1969年(S44)に大分臨海ロータリークラブの新クラブ創立の気運が高まってきた。
12名の新クラブキーメンバーが決定。
区域割の結果、大分RCより1名、大分東RCより11名と新会員16名計28名をチャーターメンバーとして、1972年5月15日創立例会を開き、発足した。
そして1972年5月29日国際ロータリーに加盟承認された。

わが大分臨海RCは、大分に進出した大企業と地場との接点となり、友愛と地域発展を目的に活動をしているが、近年の景気低迷の影響により、進出企業の退会が相次ぎ、ここ数年は会員増強に苦労しながらも、本来のロータリー精神である奉仕と友愛、親睦の活動を地道に継続している。
当初からの友愛相談委員会、新聞少年表彰、親睦家族会、親睦旅行、テーブルごとの握手、夫人の集い、親睦ゴルフコンペ、「大分いのちの電話」「おぎゃー献金」「青い羽根募金」への支援など継続している活動である。
2002年大分臨海創立30周年記念事業として3630地区韓国の北浦項RCとの姉妹クラブ締結。相互訪問と会員子女のホームスティによる交流を続けている。
また、2003年インターアクトの結成(大分高等学校)、青少年の育成に力を注いでいる。その他、2003年より、食への感謝として例会食事前に「いただきます」の唱和運動、2004年よりロータリーの意義について「ロータリアン豆知識」を月に一度パスト会長に披露していただく等クラブ奉仕、社会奉仕、職業奉仕、国際奉仕、新世代支援活動などに積極的にかかわり大分臨海RCらしい活動から親睦と奉仕の楽しさを見出そうとしている。

大分臨海工業都市の完成による新興都市の新しい象徴。
九州の屋根、九重山系から流れる澄んだ水の流れと大分の県花としている豊後梅をシンボリックにデザイン化して、美しい水と空の豊かな郷土を表したものである。

大分臨海ロータスクラブ
会長
角 裕介
書記(奉仕プロジェクト副委員長)
小野 圭太
米山奨学生選考委員会 委員長
荘司 晃寿
長期戦略委員会 委員長
姫野 清高
副会長(会長エレクト)
岩下 正史
S.A.A
中野 大輔
長期戦略委員会 副委員長
中野 大輔
副会長
蘭 郁生
副 S.A.A
南 徳行
長期戦略委員会 幹事
角 裕介
幹事
荘司 晃寿
会計監査
長期戦略委員会 委員
小山 康直
福本 祐二
津田 耕司
横山 茂男
岩下 正史
角 裕介
手島 栄俊
小橋 雅之
小野 圭太
片山 勇
大賀 豊文
安部 剛祐
柴田 雄二
会計
南 徳行
大分臨海青少年基金運営委員長
会員増強
片山 勇
クラブ研修リーダー米山奨学生・学友支援委員会 委員
片山 勇
安部 剛祐
公共イメージ
菊池 一利
市内合同事務局運営担当
岩田 弦
米山記念奨学委員会 委員
荘司 晃寿
奉仕プロジェクト(副幹事)
小橋 雅之
地区諮問委員会 委員
小山 康直
青少年奉仕委員会 委員
横山 茂男
ロータリー財団
原口 祥彦
危機管理委員会 委員
横山 茂男
青少年交換委員会 委員
大賀 豊文
IA委員会 委員長
小橋 雅之
柴田 雄二
鶴田 孝志
社会奉仕委員会 委員
小野 圭太
佐藤 嘉洋
会員増強維持委員会 委員
片山 勇
小村 光子
佐藤 奈津子
職業奉仕委員会 委員
相良 祐也
地区補助金委員会 委員
岩下 正史
公共イメージ向上委員会委員
岸 靖博
グローバル補助金・ポリオプラス委員会 委員
森 裕幸
地区学友委員会 委員
横山 茂男
大分臨海ロータスクラブ

■クラブ運営管理
・友愛相談担当・SAA担当・出席担当・親睦担当
・プログラム担当・規定審議会・クラブ細則

■会員増強

■公共イメージ
・会報・雑誌・ロータリー情報・IT推進

■奉仕プロジェクト
・職業奉仕担当・社会奉仕担当・国際奉仕担当・環境保全担当
・青少年奉仕/インターアクト担当・姉妹クラブ担当

■ロータリー財団
・米山奨学会

大分臨海ロータスクラブ
クラブ管理運営
委員長:岩下 正史
委員:橋本 一郎
委員:小山 康直
会員増強
委員長:片山 勇
副委員長:津田 耕司
委員:小村 光子
委員:佐藤 奈津子
奉仕プロジェクト
委員長:小橋 雅之
副委員長:横山 茂男
ロータリー財団
委員長:原口 祥彦
副委員長:岩下 正史
委員:森 裕幸
委員:尾野 徹
友愛相談
委員長:福本 祐二
公共イメージ
委員長:菊池 一利
副委員長:岸 靖博
委員:小野 征之
職業奉仕
委員長:相良 祐也
副委員長:園田 忠
委員:田島 慶一郎
米山奨学会
委員長:安部 剛祐
副委員長:荘司 晃寿
委員:小村 光子
SAA
委員長:中野 大輔
副委員長:南 徳行
会報
委員長:大鳥 政成
社会奉仕
委員長:佐藤 嘉洋
副委員長:小野 圭太
委員:姫野 英範
出席
委員長:大賀 豊文
副委員長:相良 祐也
委員:柴田 雄二
雑誌
委員:宮部 則男
国際奉仕
委員長:長縄 弘貴
副委員長:蘭 郁生
委員:大野 鉄雄
親睦
委員長:森 裕幸
副委員長:佐藤 嘉洋
委員:八坂 秀史
委員:佐藤 奈津子
ロータリー情報
委員:今井 治
環境保全
委員長:丸本 和彦
委員:笹栗 暁
プログラム
委員長:菊池 正典
副委員長:横山 茂男
委員:薬真寺 朗彦
IT推進青少年奉仕・インターアクト
委員長:小橋 雅之
副委員長:柴田 雄二
委員:鶴田 孝志
委員:手島 栄俊
規定審議会
委員長:姫野 清高
姉妹クラブ
委員長:麻生 栄作
副委員長:和田 正敏
クラブ細則
委員長:佐藤 総一
副委員長:岩田 弦
大分臨海ロータスクラブ

会長
角 裕介

副会長(会長エレクト)
岩下 正史

副会長
蘭 郁生

幹事
荘司 晃寿

会計
南 徳行

会員増強
片山 勇

公共イメージ
菊池 一利

奉仕プロジェクト(副幹事)
小橋 雅之

ロータリー財団
原口 祥彦

書記(奉仕プロジェクト副委員長)
小野 圭太

S.A.A
中野 大輔

副 S.A.A
南 徳行

会計監査

大分臨海青少年基金運営委員長

クラブ研修リーダー

市内合同事務局運営担当
岩田 弦

地区諮問委員会 委員
小山 康直

危機管理委員会 委員
横山 茂男

IA委員会 委員長
小橋 雅之
柴田 雄二
鶴田 孝志

会員増強維持委員会 委員
片山 勇
小村 光子
佐藤 奈津子

米山奨学生選考委員会 委員長
荘司 晃寿

米山奨学生・学友支援委員会 委員
片山 勇
安部 剛祐

米山記念奨学委員会 委員
荘司 晃寿

青少年奉仕委員会 委員
横山 茂男

青少年交換委員会 委員
大賀 豊文

社会奉仕委員会 委員
小野 圭太
佐藤 嘉洋

職業奉仕委員会 委員
相良 祐也

地区補助金委員会 委員
岩下 正史

公共イメージ向上委員会委員
岸 靖博

グローバル補助金・ポリオプラス委員会 委員
森 裕幸

地区学友委員会 委員
横山 茂男

長期戦略委員会 委員長
姫野 清高

長期戦略委員会 副委員長
中野 大輔

長期戦略委員会 幹事
角 裕介

長期戦略委員会 委員
小山 康直
福本 祐二
津田 耕司
横山 茂男
岩下 正史
角 裕介
手島 栄俊
小橋 雅之
小野 圭太
片山 勇
大賀 豊文
安部 剛祐
柴田 雄二

大分臨海ロータスクラブ

■クラブ運営管理
・友愛相談担当
・SAA担当
・出席担当
・親睦担当
・プログラム担当
・規定審議会
・クラブ細則

■会員増強

■公共イメージ
・会報
・雑誌
・ロータリー情報
・IT推進

■奉仕プロジェクト
・職業奉仕担当
・社会奉仕担当
・国際奉仕担当
・環境保全担当
・青少年奉仕/インターアクト担当
・姉妹クラブ担当

■ロータリー財団
・米山奨学会

クラブ管理運営
委員長:岩下 正史
委員:橋本 一郎
委員:小山 康直

友愛相談
委員長:福本 祐二

SAA
委員長:中野 大輔
副委員長:南 徳行

出席
委員長:大賀 豊文
副委員長:相良 祐也
委員:柴田 雄二

親睦
委員長:森 裕幸
副委員長:佐藤 嘉洋
委員:八坂 秀史
委員:佐藤 奈津子

プログラム
委員長:菊池 正典
副委員長:横山 茂男
委員:薬真寺 朗彦

規定審議会
委員長:姫野 清高

クラブ細則
委員長:佐藤 総一
副委員長:岩田 弦

会員増強
委員長:片山 勇
副委員長:津田 耕司
委員:小村 光子
委員:佐藤 奈津子

公共イメージ
委員長:菊池 一利
副委員長:岸 靖博
委員:小野 征之

会報
委員長:大鳥 政成

雑誌
委員:宮部 則男

ロータリー情報
委員:今井 治

IT推進

奉仕プロジェクト
委員長:小橋 雅之
副委員長:横山 茂男

職業奉仕
委員長:相良 祐也
副委員長:園田 忠
委員:田島 慶一郎

社会奉仕
委員長:佐藤 嘉洋
副委員長:小野 圭太
委員:姫野 英範

国際奉仕
委員長:長縄 弘貴
副委員長:蘭 郁生
委員:大野 鉄雄

環境保全
委員長:丸本 和彦
委員:笹栗 暁

青少年奉仕・インターアクト
委員長:小橋 雅之
副委員長:柴田 雄二
委員:鶴田 孝志
委員:手島 栄俊

姉妹クラブ
委員長:和田 正敏
副委員長:原口 祥彦

ロータリー財団
委員長:原口 祥彦
副委員長:岩下 正史
委員:森 裕幸
委員:尾野 徹

米山奨学会
委員長:安部 剛祐
副委員長:荘司 晃寿
委員:小村 光子

ロータリークラブは
自分を磨き社会的活動に

参加したいという方々の団体です。
大分臨海ロータリークラブでは

随時会員を募集しています。
入会は、次の手順になります。

STEP
自分の住む地域又は仕事をしている地域のロータリークラブのチェック

大分臨海ロータリークラブの区域限界は大分市全域、湯布院町を除く由布市全域です。
この地域に住居または職場が該当する方が本ロータリークラブへ入会することができます。

STEP
クラブ面接

本ロータリークラブでは同業者の数を制限しております。この確認作業になります。

STEP
クラブ理事会での承認

これでクラブ入会が決まります。

STEP
入会金及び年会費の支払い

これでめでたく入会です。







    個人情報保護方針に同意する。

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

    国際ロータリー

    ロータリージャパン

    RI第2720地区熊本・大分

    ロータリー文庫