例会– category –
-
例会
第31回 5月15日(月)
会長の時間 新経営者保証が4月からスタートしました。豊和銀行をはじめ10行以上の銀行などが融資の際に原則、経営者保証を求めないことを表明しました。中小企業の事業展開や事業承継の妨げになっている経営者保証の解除を促すことを目的としています。 経... -
例会
第30回 5月8日(月)
会長の時間 地区大会に参加して 大会前日の国際ロータリー会長代理歓迎晩餐会では、左手のピアニスト月足さんの素晴らしい演奏に驚きました。 地区大会では、関場国際ロータリー会長代理から国際ロータリーの現状報告があり、ロータリーの会員数は世界で12... -
例会
第29回 4月17日(月)
会長の時間 最近のニュースで、楽天モバイルから約100億円をだまし取った疑いで元物流管理部長が逮捕されました。50億円を自分の懐に入れたとされ、タワーマンション、高級自動車、妻の高級ブランド品などを所有していたと報じられています。こちらは詐欺... -
例会
第28回 4月10日(月)
会長の時間 WBCは侍ジャパンの優勝で大いに盛り上がりました。野球選手の年俸についての話です。 今大会の侍ジャパンで2023年シーズンの年俸が最も高いのは、ともに米大リーグのスーパースター大谷翔平、推定40億円とダルビッシュ有の推定32億円。3番... -
例会
第27回 4月3日(月)
会長の時間 おひとり様相続に続いて、相続時に問題になっている話です。皆さんも財テクの一環として、仮想通貨やFXの存在は知っていると思います。実際に運用されている会員もいると思います。 最近、相続人の少なくとも3割が、亡くなった人のネット銀行口... -
例会
第26回 3月27日(月)
会長の時間 先週オーストラリアのシドニーにM&Aの研修旅行に行ってきました。今回はその話をしたいと思います。日本から200名ほどの税理士が参加して開催されました。オーストラリアの面積は769万2,024k㎡(日本の約20.3倍)で世界第6位です。人口は2,... -
例会
第25回 3月13日(月)
会長の時間 相続人なき遺産について 今回は相続税の一つの側面で、相続時に相続人がいない現状の話です。 皆さんご存じのように、少子高齢化や婚姻数の減少が進んでおり、相続人がいないまま、相続を迎える人が増えています。2020年の婚姻数は52万件で、ピ... -
例会
第24回 3月6日(月)
会長の時間 ロータリアンの職業宣言についてです。 職業宣言は会員が各自の事業職業生活において守るべき規範として、1989年の規定審議会で採択されました。 職業は奉仕の一つの機会なりと心に銘せよ。 職業の倫理的規範、国の法律、地域社会の道徳基準に... -
例会
第23回 2月27日(月)
会長の時間 職業奉仕の倫理基準について ロータリアンは最も高い倫理基準を掲げ、様々な取り引きにおいて、その倫理基準を守るように心がけなければなりません。 顧客に対する対応 あなたが提供できる最良の品質、最高の技術を提供していますか? あなたは... -
例会
第22回 2月13日(月)《ガバナー公式訪問例会》
会長の時間 皆様、こんにちは!2720 Japan O.K.ロータリーEクラブ 今年度会長を仰せつかっております中川宝星です。職業分類は自動車整備、ロータリー歴は5年8カ月です。本日は、国際ロータリー、ジェニファージョーンズ会長の名代(みょうだい)と...
