例会– category –
-
第15回11月9日(月)
会長の時間 本日は、大分県ラグビーフットボール協会の玉ノ井志春さんをお迎えして、「ラグビーワールドカップ2015イングランド大会の視察を終えて」~2019年大分県開催に向けて思うもの~をテーマにした卓話です。五郎丸選手を始めとする日本代表の素晴... -
第14回11月2日(月)
会長の時間 本日は、大分臨海ロータリークラブのチャーターメンバーの橋本一郎会員の卓話です。私たちのクラブの創設当時のお話を聞かせていただきます。若いメンバーの皆様には、生まれていない方もいらっしゃると思いますが、クラブの43年の歴史を感... -
第13回10月26日(月)
会長の時間 本日は、日本文理大学の4回生で建築を学んでいる米山奨学生の高 在赫(ゴ セヒョク)君の卓話です。世話クラブの杵築ロータリークラブからカウンセラーの有田頼正会長にも参加いただきました。ありがとうございます。米山記念奨学会は、日本の... -
第12回10月19日(月)
会長の時間 先週の金曜日に商工組合中央金庫ユース会の全国大会が宮城県仙台市で開催されました。政府系金融機関として中小企業融資を行っているこの金融機関は、全国の支店に取引先の中小企業若手経営者の育成を目的としたユース会という会員組織を持っ... -
第11回10月5日(月)
会長の時間 本日は、佐藤樹一郎大分市長より「真の豊かさを実感できる大分市の実現」の卓話をいただきます。公務ご多忙の中、お時間をいただき本当にありがとうございます。よろしくお願いいたします。 さて、ラグビーワールドカップで日本が世界を驚... -
第20回12月21日(月)
クリスマス親睦家族会 日 時平成27年12月21日(月) 18:30~場 所オアシスタワ―ホテル 平成27年度のクリスマス親睦家族会が行われました。今年は総勢85名の参加者となり、賑やかな楽しい時間を過ごしました。シンガーソングライターの美里奈さんをお... -
第10回9月28日(月)
会長の時間 皆様こんばんは。本日は通常の昼の例会の予定でしたが、第3週の月曜日がシルバーウィークと重なったため新会員歓迎例会の夜の例会となりました。また、本日の会場は三崎会員のバー&レストラン「タイム」で職場訪問例会も兼ねての開催です。... -
第9回9月14日(月)
会長の時間 先週の9月9日から11日に栃木、茨城、宮城と3つの県に大雨特別警報が出され、これまでに経験したことのないような大雨によって大きな災害が発生しました。鬼怒川の決壊による大洪水により、家が押し流されていくのを見ると自然の恐ろしさと日... -
第8回9月7日(月)
会長の時間 本日は、日本銀行 大分支店 支店長 秀島弘高氏を迎えて「最近の銀行券受払動向」と題して卓話をいただきます。本当に景気が良くなっているのか、これからの地域経済、世界経済はどう動いていくのかなどについてのお考えを披露していただけ... -
第7回8月31日(月)
会長の時間 最初にガバナー公式訪問、姉妹クラブの北浦項ロータリークラブの歓迎例会、青少年交流事業が8月20日から8月23日まで4日間連続した中、多くの会員の皆様、ご家族の皆様にご協力いただきました。本当にありがとうございます。特に姉妹ク...