例会– category –
-
第10回 10月1日(月)
会長の時間 皆さんこんにちは、今月は「経済と地域社会の発展月間、及び米山月間」となっています。本日は、福田要一様をお招きして経済と地域社会について卓話を頂きます。また、米山月間ということで22日には1985RCがお世話をしているグエンティさんと... -
第9回 9月10日(月)
会長の時間 皆さんこんにちは、大分臨海RCの今年度会長を務めさせて頂いている津田と申します。本日は我々臨海RCの職場訪問例会としてインターアクトの皆様と合同例会をするためにお邪魔をさせていただきました。どうぞよろしくお願いいたします。例会の... -
第8回 9月3日(月)
会長の時間 皆さんこんにちは、先週1日の土曜日は青少年・公共イメージセミナーがホルトホールで開催されました。私は叔父の法事で大阪に行かなければならなかったので出席できませんでしたが、出席をされた兒玉さん中野さんお疲れ様でした。飛行機で大... -
第7回 8月27日(月)
会長の時間 皆さんこんにちは、先週はホルトガーデンでの例会となり、美味しい料理を食べ、おいしいお酒を飲みながら、会員間の親睦がはかれたものと思います。 そして、本日は米山奨学生のルオン・フーロックさんの卓話となっています。10月の米山月... -
第6回 8月20日(月)
会長の時間 皆さんこんにちは、先週はお盆で休会となり、会長の時間も考える必要がなくゆっくりとさせていただきました。今年のお盆休みは長いところでは9連休といったところもあったようですが、弊社は11日から15日までの5連休でした。それでもずいぶん... -
第5回 8月6日(月)
会長の時間 皆さんこんにちは、今日で広島に原爆が投下され73年が経ちました。原爆投下の悲惨な状態を経験され、当時の状況を語り継がれる方が少なくなってきていますが、後世に語り継いでいかなければならないと思います。亡くなられた方のご冥福をお祈... -
第4回 7月30日(月)
会長の時間 皆さんこんにちは、先週は26日木曜日に大分銀行の赤レンガ館の中にある「Oita Mede」というショップへ菊池一利幹事と事務局の矢野さんと、たまたまトキハでお会いした井戸パスト会長と一緒に北浦項ロータリークラブへ持って行くお土産を買い... -
第3回 7月23日(月)
会長の時間 本日は、髙山泰四郎ガバナー、奥様の操様、橋本均ガバナー補佐をお迎えしての2720 Japan O.K. ロータリーEクラブとの合同によるガバナー公式訪問例会となっております。ようこそおいでくださいました。心よりお礼を申し上げさせていただきま... -
第2回 7月9日(月)
会長の時間 本日は、本年度2回目の例会ということで早速、大分ロータリークラブの橋本均ガバナー補佐においでいただいております。後ほどお話をいただきたいと思います。 先週は一連のオウム事件が一つの区切りを付けました。また降り続いた大雨により... -
第1回 7月3日(月)
会長の時間 2018年2019年度会長を仰せつかりました。一年間ご指導ご鞭撻をいただきながら、スムースなクラブ運営ができますよう菊池一利幹事と共に頑張りたいと思いますので皆様どうぞよろしくお願いいたします。 そして、昨年度の園田会長、菊池正典...